月15万の収入保障保険の掛け金って月額いくらくらい? 公開日:2018年4月25日 保険 前回の記事で収入保障保険について書いたのですが、 www.mizukkou.com せっかくの機会なので、各社で商品化されている収入保障保険について調べてみることにしました。加入する場合の基準は、 月額保険料 保険内容 […] 続きを読む
【家族へのお守り】収入保障保険は必要なのか 公開日:2018年4月14日 保険 家計の見直しを図るにあたり、一番手をつけやすいのは固定費。よくファイナンシャルプランナーの方が「家計見直し隊」と称して、ズバズバと家計にメスを入れる企画がありますが、その中でよく指摘されるのが「保険」です。 我が家も、2 […] 続きを読む
【どれがいい?】学資保険、低解約返戻金型終身保険って言われても。 公開日:2016年3月7日 保険 人生のライフイベント、子どもの誕生。嬉しいことが95%として、悲しいというと語弊がありますが、現実直視が5%(実際にはもう少しありますが)。その最たるものがお金、そして、子どもが産まれると「入るべき」と言われるのが学資保 […] 続きを読む
【30代 既婚 男性】プルデンシャル生命保険に入る、の巻 公開日:2015年3月13日 保険 保険加入への道のり第3弾。 中途半端に第2弾の所感を述べただけでは、あまりにもgoogle的にも役に立たない記事だったので、最終章、加入してみたシリーズとして終えたいと思います。プルデンシャル生命保険に加入を検討している […] 続きを読む
【30代 既婚 男性】改めて保険について考える、の巻 公開日:2015年2月14日 保険 以前、こちらの記事でほけんの窓口に行った記事を書きましたが、 www.mizukkou.com 昨日、友人のツテで、プルデンシャル生命の方を紹介頂き、保険の話を聞いてきました。なんというか、その日暮らしをしてきたので、あ […] 続きを読む
ほけんの窓口に行ってきたぉ! 公開日:2014年12月23日 保険 サラリーマン、男性、32歳、既婚。こんな管理人と似たようなプロフィールで保険に入っていない方で保険一括見積もり系が気になる方はチェック!この記事では「ほけんの窓口」について書いています。 私、32歳のサラリーマン。30歳 […] 続きを読む